「電波男」は文学、「電波大戦」は芸人のネタ本
オタキングこと岡田斗司夫氏による「電波大戦」の評。
2005.09.24の「近況」より
送られてきた「電波大戦」読んだけど、イマイチ。
前作にあった過剰な「なにか」が失せている。簡単に言うと、前作で作者が語った「もう俺は女なんか信じない!」が本気であったのに対して、今回の「モテの魔の手」は単なる芸風であるからだろう。
(略)
僕にとって「電波男」は文学だった。
でも、「電波大戦」は僕にとっては、「ヒロシです」と同じく、自虐をウリにした芸人のネタ本だったからだ。
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/:TITLE(http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11275329597406/index.html:TITLE=スナップショット)
ふむ。そうなんだ。
比較の意味でも自分で読んでみない事にはナントも言えないけど。
まずは読みかけて直ぐ放ったらかしの「電波男」から読まないと。
本田透 関連
○http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/:TITLE(本田透氏のサイト)
●http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861900611/yuyu-22/ref=nosim:TITLE=ツンデレ大全(ASIN:4861900611)
●http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872339835/yuyu-22/ref=nosim:TITLE=電波大戦(ASIN:4872339835)
●http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861990025/yuyu-22/ref=nosim:TITLE=電波男(ASIN:4861990025)
●http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576051237/yuyu-22/ref=nosim:TITLE=キラ×キラ 僕と先輩とへんないきもの(ASIN:4576051237)