今は亡き官庁ドメインからアクセスされた件について
先日のアクセスログの中にちょっと気になるログがありました。
とある官庁からのアクセスです。
その官庁は「yusei.go.jp」でした。
つまり「郵政事業庁」です。
Internet Archive:http://web.archive.org/web/*/http://www.yusei.go.jp/
ところが、「郵政事業庁」はとっくの昔に無くなっている省庁です。
「郵政事業庁」として存在していたのは
2001年1月6日から2003年3月31日までの2年間余り。
2001年1月6日の中央省庁再編により、郵政省が総務省郵政企画管理局と郵政事業庁に再編された。2年間存続した後、2003年4月1日に日本郵政公社となり、同時に郵政事業庁は廃止された。
郵政事業庁 - Wikipedia
「郵政事業庁」が無くなってから、5年以上が経過しています。
なのに「yusei.go.jp」からのアクセスがあったのは先日。
これって一体どういうことなんでしょうか。
「yusei.go.jp」のドメインがまだ生きているとは思えないんですが。
不思議な話です。