[ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

コアラのように悠々と日々暮らしたいと考えている、とある人の日記です

毎日新聞の「萌え」解説

こんな解説のページがキャッシュ)。


萌え
 「え」は芽生めばえを意味いみする「える」が語源ごげんです。アニメやまんが、ゲームの登場人物とうじょうじんぶつ愛情あいじょうおぼえることをいいます。アニメなどにつよいこだわりをつ「おたくそう」からまれました。そんな「え」を意識いしきした書籍しょせき映像えいぞう、ゲームの市場規模しじょうきぼが2003ねんで888億円おくえんになることが、浜銀総合研究所はまぎんそうごうけんきゅうしょ横浜市よこはまし)の調査ちょうさでわかりました。また、昨年秋さくねんあき、イタリアのベネチア開催かいさいされた国際建築展こくさいけんちくてん日本館にっぽんかんのカタログには日本特有にっぽんとくゆう美意識びいしきを示す「び」「び」とならんで「え」も紹介しょうかいされました。日本にっぽんのアニメが人気にんきあつめていることもあり「え」も世界せかいひろがる可能性かのうせいがあります。
毎日小学生新聞 2005年4月23日

子供向けの解説にしては、
市場規模が2003年で888億円とか、ベネチア国際建築展とか
やけにヘンに詳しく解説してる気が。
そもそも、萌えを教える前に「侘び」「寂び」を教えるべき。
 
それにしても、ふりがな多過ぎ。ソースも凄いことに。