[ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

コアラのように悠々と日々暮らしたいと考えている、とある人の日記です

取調室で被告がネット、私物パソコンで預金動かす


富山県警に窃盗などの疑いで逮捕され、起訴後も勾留中の被告が昨年9月、県警大沢野署の取調室で、押収されていた自分の携帯電話とパソコンを使ってインターネットに接続、複数所持する自分の口座間で現金を移しかえたり、友人にメールを送ったりしていたことが20日、分かった。被告は当時、余罪について取り調べを受けており「飛行機に乗った履歴を見れば自分がいつ犯行に及んだかが分かる」と言ってパソコンと携帯電話の使用を要求。取調官が自身の判断で応じていた。
http://www.asahi.com/national/update/0120/023.html
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11062613276966/

そんな裁量あるんかなーと思ってたら、こんなのを思い出した。

さいくろん光画録さんが「けーさつやさんににつかまったー!@罪状:軽犯罪法違反!!」で書いていた話。


警官に周りを囲まれパトカーに乗りこみ、もよりの万世橋警察へ向かう事に…
(略)
そんなこんな有りながらもしったりと身体&持ち物検査を受けるんですっ!
机の上に荷物を洗いざらいだし、袋の中身から財布の中身までぶちまけられるんですよっ!
そう、メイド喫茶の会員証なんかもねっ!!w
(略)
っというこの文章も、実は取り調べチュに書いてるんですがね(w
いいのかなぁ?こんなので?!?!
http://psyclone.m78.com/diary/200411.html#20041111

こんなのでは、よくなかったみたいですよ、今回のニュースを見ると。。
とはいえ、まあ、さいくろん光画録さんの場合は軽微で悪質性も無かったことが認めら手の対応でしょうから、この事例と単純比較できませんけれども。

ちなみに今回の事例では


被告のパソコン操作について、取調官は後ろからのぞき込むようにしていたが、机の対面に座って画面を見ていない時間もあり、この間に口座間で現金を移動させたらしい。

移動はさせたけれども・・・


移動の目的や金額は明らかにされていないが、口座は差し押さえられており、捜査への実害はなかったという。
(略)
パソコンや携帯電話使用の経緯は検察側が公判で明らかにした。被告は無罪を主張して争っており、検察側は悪質性を立証しようとしたと見られる。

差し押さえられていて何の意味も無かったどころか、逆に検察による悪質性の立証に利用されてますね。

今回は大きな実害は無かったようだからいいものの、もし、逃亡中の仲間にメールで証拠隠滅や高飛びの指示を出されたら、警察・検察は切腹モノですね。